中途採用
Mid Career Recruit
電気制御機器検査/逢鹿パーツ工業
- 完全週休二日制
- 社員親睦会
- 自己啓発支援制度
- 慶弔金制度
- 家族扶養手当
- 社会保険完備
<仕事の内容>
【電気制御機器検査】は、発電所や変電所で使用する制御盤に搭載するケース、ラック、故障表示器、コントロールスイッチ等に使用する部品の受入検査と、完成品の社内最終検査を行う仕事です。
<やりがい・おもしろさ>
自分で検査したものが、お客様に安全にご使用頂けている事に大きな達成感を得られる仕事です。
お客様からの信頼の絆を結び続け、我社の製品を使い続けていただき、次も我社を選んでいただくための基礎となるやりがいのある仕事です。
<教 育>
経験に応じ、先輩社員が丁寧に指導し、技術習得して頂くので、さらなるスキルアップを図ります。未経験の方には、設計図の見方、計測機器の使い方から丁寧に指導します。
<お誘い>
ぜひ私たちと一緒に、やりがいのある職場で働いてみませんか?
求人概要
Job Description
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 年休118日の電気制御機器検査/逢鹿パーツ工業 |
給与 | 241,000円~344,000円(年収300万円~440万円) |
勤務地 | 茨城県日立市東多賀町1-3-18 |
仕事内容 | 電気制御機器の検査業務 〇部品の受入検査(型式・数量の確認、ノギス・マイクロメーター等の 測定機器による寸法測定) 〇製品の出荷検査(外観検査、通電・動作確認試験) 〇試験成績書、検査報告書の作成(パソコン使用) 〇開発製品の評価試験。 逢鹿パーツ工業㈱は、アイガ電子工業㈱の系列会社です。 この求人の勤務場所:逢鹿パーツ工業㈱工場 茨城県日立市東多賀町1-3-18 |
諸手当 | 時間外手当、通勤手当、家族扶養手当、交通費全額支給 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日・日曜日) その他、年間休日118日 ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇:3か月後11日 |
福利厚生 | 社会保険完備、家族扶養手当、退職金制度、慶弔金制度、永年勤続表彰制度、自己啓発支援制度、社員親睦会、完全週休二日制、マイカー通勤用無料駐車場 |
勤務時間 | 8時00分~16時50分(実働7時間50分) |
募集対象 | 【経験者】高校卒業以上、59歳以下(定年が60歳) ・電気機器検査業務3年以上 【未経験者】高校卒業以上、40歳以下(若年者の長期勤務によるキャリア形成を 図るため) ・電気機器検査業務に興味と意欲がある方 【その他】 ・普通自動車運転免許(AT限定:可) ・パソコンの基本操作(文書作成、表計算)ができる方 |
募集人数 | 2人 |
応募方法・流れ | 『この求人に応募する』よりエントリーして下さい。後日、担当者より書類選考のご案内をお送り致します。 |
選考方法 | 1.書類選考 2.面接(原則1回)、面接時に次の試験を行います 適性検査 筆記試験(一般常識) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 送り先(郵送) 〒316-0013 茨城県日立市千石町3-17-15 逢鹿パーツ工業株式会社 採用担当宛 送り先(メール) saiyou@aiga.co.jp |